模様がきれいに出るように目を割って拾いました。 製作者:JK 使用糸:シルクドマーニ 15玉 使用針:レース針 0号 デザイン 出典:毛糸だま
方眼編みのコート
![方眼編みのコート jk20170217](https://i0.wp.com/yamamotoamimono.com/wp-content/uploads/2017/02/jk20170217.jpg?resize=600%2C350&ssl=1)
模様がきれいに出るように目を割って拾いました。 製作者:JK 使用糸:シルクドマーニ 15玉 使用針:レース針 0号 デザイン 出典:毛糸だま
色が綺麗に出たと思います。 スカートは引き返し編みの技法を使い、横編、フレアーを出しました。 製作者:YO 使用糸:ダイヤカリーノ 15玉 デザイン 出典: ベスト:手編みコレクション20 ダイヤ毛糸企画室 かぎ針編み
12月17日(土) 新潟日報社メディアシップ19Fにて45周年記念作品展祝賀会を開催。 日本編物毛糸レース検定試験に受賞された方々のお祝いをし、和気あいあいと歓談しながら食事を楽しみました。祝賀会の締めくくりには、山本先
おかげさまで展示会は大盛況のうちに終了いたしました。 ご来場くださった皆様ならびにご協力いただいた方々誠にありがとうございました。遠方よりはるばるお越しくださった方々、通りがかりに寄ってくださった方々、思いがけない出会い
11月16日(水)~11月20日(日) 10:00~17:00 最終日14:00まで 会場:新潟市 「西新潟市民会館」 お車の方は「西新潟市民会館」の駐車場をご利用ください。 満車の場合は会場近くにあります「小針野球場」
展示会の案内状が出来上がりました。 展示作品の準備も最終段階、すでに完成組はまったり中、まだ組はフル回転中です。 入場は無料です。どなたでも入場できますので是非お越しください。 皆さまと展示会でお会いできるのを心より楽し
ジグザグ模様のプルオーバーにタティングのネックレスを飾りました。 製作者:MK 使用糸:ニッケ スタンダード 8玉 使用針:かぎ針 3/0号 出典:ニッケビクターセミナー 荒賀美智代先生(コサージュ含む)
基本の編み方、組み方で楽しいものが作れます。 製作者:MI 使用糸:DMC #40 麻色 #60 使用針/器具:タティング シャトル、ボビン 出典:ボディ 菊池ひろゆき、顔 和田絢子