クンスト・ストリッケン・レースの作品ですが、ようやく完成しました! 目数が合わなくなる事態が、何度も発生しましたが…、先生からコツを教わりながら、やっと完成です♪ Posted by 梅沢 亜矢子
とじ・はぎなし ネックから編む丸ヨークセーター
ネックから編むセーターは、とじ・はぎがないので、また編みたいと思う作品でした。 丸ヨークが可愛くて気に入っています。 製作者:NU 使用糸:ダイヤ タスマニアンメリノマルチ ピンク 9玉 使用針/器具:輪針6号 60cm
令和元年 毛糸・レース編物技能検定 表彰式
11月16日、国立オリンピック記念青少年総合センターに於いて、文部科学省後援 毛糸編物・レース編物技能検定の成績優秀者表彰式が開催されました。 山本あみもの教室からは、1名が表彰されました!! 合格者の方々 レース3級
タティングレースのプルオーバー
衿の開け方、袖付けを工夫し、ストールのモチーフをプルオーバーにしました。 インナーは同じ糸を棒針で手編み。 すそにビーズをあしらいました。 製作者:AW 使用糸:ダルマ 絹のレース糸 15玉 色版13 使用針/器具:タテ
クンスト・ストリッケン・レース
レース編みの一種、クンスト・ストリッケン・レースの作品を編み始めました。 クンスト・ストリッケンとは、ドイツ語で“芸術編”という意味なのだそうです。 繊細豪華なところが好まれているだけあって、あ~なんだか難しそう! Po
パイナップル編みのボレロ
先輩が着ているのを見て一目ぼれ。 ゲージ合わせに苦労しましたが素敵な一枚になりました。 製作者:MY 使用糸:シルクドマーニ 使用針/器具:かぎ針 デザイン:山本あみもの教室
ビーズ編みのネックレス
糸やビーズの色や種類を変えて楽しんでいます。 製作者:MY、yukitsubaki 使用糸:DMC 30,40番 DARUMA 葵#30 使用針/器具:レース針 付属品:スワロフスキー ソロバン4mm、パール3mm デザ
ボビンレースのリングピロー
ピロー、持ち手、ハンカチをトーションレースで作りました。 新郎新婦の幸せを願って。 製作者:MY 使用糸:麻糸 60番 使用針/器具:ボビン 参考文献:志村富美子 基本から応用までのボビンレース