最後の段を長編み裏引き上げ目にするとキレイに配色変えができました。 製作者:YH 使用糸:並太3色 使用針/器具:かぎ針2号 参考文献:–
クロッシェ・レース パート2
円形や長円形のクロッシェ・レースです。 不揃いで恥ずかしいですが…ネット編みがとってもかわいいです♪ Posted by 梅沢 亜矢子
クロッシェ・レース
クロッシェ・レースは、レース針やかぎ針を使って編む、レース編みの一種です。 レース編みといえば、このクロッシェ・レースを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか! Posted by 梅沢 亜矢子
着物/ニードルレース
一昨年のOIDFAザーンダム大会、日本スタンド展示用に提出したニードルレース「KIMONO」です。 テーマは「熨斗模様」。 熨斗から着物という単純な発想、しかも不揃いなリンゴちゃんで。。。 橙の布は作品返送時、一緒に送っ
ラグラン袖のプルオーバー
いろんな縄編み模様があるのにびっくりでした。 今回初めての縄編みでしたが、とても楽しく編むことが出来ました。 製作者:YH 使用糸:ニッケビクター毛糸 スムースカラー 10玉 使用針/器具:棒針6号、輪針5号、縄編針 パ
2020子年 謹賀新年
新春を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 2020年は子年 Zodiac Rat ボビンレースの十二支から子をピックアップしました 十二支製作:山本あみもの教室レース
ハッピーマウス
令和の幸せを呼ぶマウスです。 頭 胴体 耳 手 足 それぞれのパーツを、モヘアと極細の2本取りで編み、綿を入れて仕上げました。 製作者:HM 使用糸:モヘア白 極細グレー 極細ピンク 使用針/器具:かぎ針4号 手芸用綿
クンスト・ストリッケン・レース パート3
四角いクンスト・ストリッケン・レースの作品も編んでみました! クンストは、編み始めがとっても編みづらいようです。 少ない目数を、棒針3本に分けるので、棒針同士がぶつかります。 邪魔しないでぇ~!と思いながら編んでいました